

絵画体験教室、8月も体験料金を無料!
昨日の教室は、通常クラスと体験教室の方で少しだけ賑わいました。 体験教室は、ご好評につき8月も料金を無料とさせて頂きます。 鉛筆デッサン・水彩絵具・パステルのコースがあり、初めての方でも 楽しんでご参加頂けます。 こちらからご予約頂けます↓...


体験教室の様子
本日の体験教室ではリンゴを描いて頂きました。 2時間という短い時間でしたが、しっかりと対象を観察して、 リンゴらしいツルツルとした質感まで描かれています。 自宅では色々と誘惑も多く(テレビとか…)、 なかなか2時間集中するのは難しいのですが、...


クジラの骨?
アトリエの一角に文机を置いて、漂流物や顔料等並べてみました。 ノルウェーで拾ってきた水晶の様な半透明の石や、大賀ハスの実 熊野灘で拾った流木や何かしらの骨(クジラかな?) このまま、イーゼルを置いて油絵でも描き始められそうです。 串本絵画教室 アトリエくじらもぐら...


串本絵画教室 アトリエくじらもぐら Kushimoto Art Studio KUJIRA-MOGURA
作家が、古い一軒家をリノベーションして作った絵画教室です。 串本絵画教室 アトリエくじらもぐら http://kushimotokaiga.wix.com/home Artist is the studio that made by a renovated old...


鉛筆デッサン(体験教室・基礎デッサン)
基礎デッサンでは、講師の描いたデッサンのサンプル等を見ながら、球体・円柱・角柱など者の形の捉え方から学んでいきます。鉛筆の削り方、持ち方から丁寧に解説していきます。講師が実際に別の紙に描きながら説明も行うので、初めて描かれる方でも完成まで楽しんで頂けるかと思います。できた作...


作品を展示しました
教室の隅の壁に、講師の作品を展示しました。 アクリル絵具と、風景の場所の土を使って制作しています。 今回展示したのは、北海道、新潟、東京、静岡、山梨、香川、ノルウェーと、 様々な場所の作品となります。 見学がてら鑑賞して頂ければ嬉しいです。 #絵画教室 #体験教室 #和歌山県


大賀ハスそろそろ
すぐ近くにある蓮田の大賀ハスが、そろそろ咲きそうです。 蓮の葉の間から大きめの蕾が、ニョキニョキと顔を出してきました。 ただ、ここからどれ位の期間で満開になるかは予想しづらいそうです。 大賀ハスは、1958年に大賀博士によって発見された2000年前の古代蓮で、 ...